ウッドデッキ

09/05/20

 

「洗濯物を干すところが欲しい」

この一言から始まったウッドデッキ作りです。

確かに外に干してるのですが風で落ちた日には洗濯してるのか汚してるのか分からない状態です。

布団も干したいので大きなウッドデッキを作りました。

幸せな家庭の象徴みたいなウッドデッキを(笑)!!

   
現場   土台のヒノキ防腐剤塗り   蟻継ぎの刻みにも防腐剤塗り

まずは土台。

昔に山でもらったヒノキを製材所で9cm角に製材してもらいました。

屋外ということでヒノキといえど防腐剤はこってり2回塗りです。

刻みをした小口にもこってり塗っておきます。

   
レーザーレベル   日没後のレーザーライン   基礎と土台

次に基礎を据えます。

ホームセンターで金物付きの基礎(一個980円)を購入。

レーザーレベルでしっかりレベルを取って水糸を張って基礎を設置。

レーザーラインが見えるのは日没後(泣)なので、それまでコツコツと刻みです。

と言いつつも、DIYにはこのレーザーレベルはもう必需品と宣言いたします。

 

土台を水糸の高さから同じ高さでそろえるために束柱の高さを決めていきます。

土台ができたらもうほとんど完成みたいなもんです。

     
床板の裏面にも防腐剤塗り   ビス止め    

床板は杉の25mm厚の板材です。

実家もウッドデッキを作るということで大量発注してもらいました。

お父さん、お母さんありがとう!

工房の自動カンナで仕上げ面を削り角をカンナがけして

裏面も側面もこってり防腐剤塗り。

いやあ、いい仕事してますなぁ。

     
完成(とりあえず)        

床板の間に5mm厚の板をはさみながら床板をビス止めしていきます。

最後に仕上げ面にこってり防腐剤を塗って、、、完成!

手前は材料が2枚足りないという福井的アクシデントでした。

幅4m、奥行き3mのウッドデッキがここに完成いたしました。

 

ここで

月見て一杯、読書、昼寝、夢が広がります。

麻雀もいいかもね(笑)

ここに日よけの屋根、物干しの柱、布団干しの柱、ハンモックを吊るところなどなど

妻の要求がさらに出てくるのは完成の余韻に浸ってる5分後でした。

ちゃんちゃん

 

inserted by FC2 system