竹刈り

02/12/14

 

滋賀県浅井郡で竹を刈らせてもらいました。

先月の茅刈りをしたところの近くです。

茅を運搬する途中に偶然竹を刈るおじさんに頼んでみると刈らせてもらえたのです。

 
竹刈り場遠景  

既に切出しは済んでいて枝打ちが残っていました。

在原の家から出てきた鉈(ナタ)の出番です!

この日の為に錆を落とし砥いで来ましたのです。

 

   
切り目を入れ   上から叩いて   はい、失敗!

まずは枝の下から切り目を入れ、次に上から刃の逆で叩いて落とします。

こうすることにより竹の表面の皮を傷つけずに枝を落とすことができます。

写真では失敗してるのですが・・・・。

 

竹の種類は破竹です。

細くて長い竹が取れました。

茅葺き屋根の骨組になります。

 

竹を切出しは11月下旬から12月初旬までの間にするのが最も良いとのこと。

更にこだわるのなら、闇夜(月の出ない夜)の日が良いらしいです。

竹が水を吸い上げるのを止めるこの時期に切り出しをすると虫がつきにくいのです。

 

 
完了  

後日トラックで取りに行くまでの間、田んぼに置かせてもらいます。

まだまだあります。

また切りに行こうっと!

 

トップページへ

 

 

inserted by FC2 system